現在漢字一文字の名前は男女ともに大人気です。
今回は、2020年の男の子に人気の「暖」という漢字を使った名前が気になる!
そんなあなたに是非読んでもらいたい内容です。
「暖」という漢字の基本情報に加えて、名づけるときに気になる9の事もまとめています。
①漢字の意味や由来
②連想される言葉【変な意味はない?】
③温と暖の違い
④口頭での説明のしやすさ
⑤季節感とイメージ
⑥人気度
⑦性別のわかりやすさ
⑧読み間違えられる?
⑨暖/ダンは海外で通用する名前?
自分がおすすめの人に当てはまるのか、そうでないのかがわかります。チェックしてみてください。
1.「暖」漢字の意味・名前のイメージ・名付けポイント9つ
① 漢字の意味・由来は名づけにふさわしい?
漢字の意味や由来
★★★★☆
※星の数は参考程度にして下さい。
まずは意味や由来を確認して名前として使うのにふさわしいか確認しましょう。
暖
画数:13画
読み:ダン・のん
名乗り:あつ・はる・やす
意味:
①あたたかい。日差しの柔らかいあたたかさ。
②あたためる。また、あたたまる。
③あたたかさ。愛情が深い。引用:大修館 新漢和辞典
② 連想される言葉は?変な言葉はない?
暖翠 だんすい
春、草木がみどりに色づくこと。
暖色 だんしょく
たんぽぽやひまわりの黄色、太陽のオレンジ、桜のピンクなどあたたかさを感じる色
暖衣飽食 だんいほうしょく
十分満ち足りていて苦労しない生活
暖炉 だんろ
寒い季節、火をたいて部屋をあたためる炉
冬の季語
暖冬 だんとう
例年よりあたたかい気温の冬
冬の季語
③「温」と「暖」の違いは?
様々な説がありますが、一般的な感覚は以下の通りではないでしょうか。
「暖」=暑さ・寒さなどのように実際の温度
「温」=人のやさしさやぬくもり
つまり「暖かい人」は体温が高い人となります。
心が温かい人をイメージしたいときは「温」ですね。
他にもこのように使います。
暖=「暖かい部屋・暖かい国・暖かいコート・暖かい冬」
温=「温かく迎える・温かい言葉・温かい家庭・心が温まる」
対義語で考えると、使い方がわかりやすくなります。
「暖かい ⇔ 寒い」 =「暖かい日 ⇔ 寒い日」
「温かい ⇔ 冷たい」=「温かい人 ⇔ 冷たい人」
漢字辞典を見ると、「暖」の意味に「愛情が深い」と書いてあります。
温度以外にもこころのあたたかさを意味する場合もありますので、厳密には基準がないようです。
とくに最近の名付けは実際の意味より「イメージ」が先行されます。
「暖」という字をみて多くの人は「あたたかそう」というイメージがわくと思いますので、「温かい人柄」をイメージして名づけてもよいと思います。
参考:大修館 新漢和辞典
④ 口頭説明できる?
口頭説明のしやすさ
★★★☆☆
口頭で説明する時は、「温暖」の「暖」というのが一番伝わりやすいと思いますが、「地球温暖化」というマイナスイメージを持つ人もいるようです。
「地球温暖化」をイメージしますか?の質問に、イメージすると答えた人は7人、イメージしないと答えた人が6人いました。
- 「日へん」の方の「あたたかい」という字
- 「日へん」と「緩い」の右側
で伝えるのもよいかと思います。
⑤「暖」という名前の季節感とイメージ
暖はどんなイメージを持つかアンケートしたところ、春5票・冬5票となりました。
自分が持っている好きなイメージで名づけることができる字ではないでしょうか。
春をイメージするという人の理由
・あたたかくてやわらかい日差しをイメージ
・のどかで優しいイメージ
「日」+「ゆるやか」で日差しが柔らかいという意味を持つと言われています。
そこから春のあたたかさをイメージできるので「暖/はる」は春生まれにもおすすめです。
ぽかぽかの春の気候はとても過ごしやすく自然と明るく穏やかな気持ちになります。
穏やかで和やかなイメージ、親しみやすい人や爽やかな人をイメージできる名前です。
「暖色」という言葉もあります。黄色、ピンク、オレンジなどのあたたかい色のことです。
冬をイメージする人の理由
・暖炉などのイメージ
・冬の夜、家の灯りがともっているイメージ
冬は寒さや冷たさをイメージしがちですが、実は暖かいものであふれていますよ。暖炉のあたたかさ、手袋やマフラーのぬくもり、ホットココアの香りなど。。。
また、夜に家のオレンジ色の灯りをみると心がほっとしますよね。
癒しや包容力をかんじることもできますし家族団欒の和やかなイメージもあります。
つまり「暖」は、温度だけでなく心から癒される穏やかな名前。「だん」と読ませるとさらに冬らしくなりそうです。
さらに「友」という字が含まれています。
ひなたや暖炉のあたたかいところには自然と人が集まるので、友達に恵まれる人をイメージできます。
さらに「ダンという響きが日本人には珍しい。外国の名前では?」などの意見がありましたのでアンケートをとりました。
#アンケート#アンケートにお答え下さい#アンケートにお答えください#名前#赤ちゃん
【暖】とかいて【ダン】という名前は、
和風のイメージですか?外国風のイメージですか?— なまえごと|名前アンケート (@namaegoto) December 5, 2020
アンケート結果はどちらでもないという意見が多くなりました。
「だん」の濁点は力強さや重厚感があります。男の子らしいイメージです。
「ん」で終わるので潔さもあります。
⑥ 人気度は?
人気度
★★★☆☆
「暖」一文字は男の子ランキングで11位でした。
2006年ごろから2020年までランクインしています。
おそらく暖とかいてハルと読む名前が多いと思います。
漢字を問わない場合「ハル」という響きは男女ともに人気で、最新ランキングでは男の子19位、女の子32位。
「はると」は2006年から2020年まで毎年1位!
ここまで人気の名前はなかなかありません。
「はるき」も2004年から2020年まで10位以内です。
「はる」だけでなく「はると・はるき・こはる」などもランクインしていますので、周りがみんな「はるちゃん」「はるくん」という可能性があります。
人気過ぎる名前は周りと被りやすいので注意してみてもいいと思います。
名前がまわりと被りたくない人などは、毎年更新されている名前ランキングをチェックすると良いですね。
⑦ 性別の分かりやすさは?
性別のわかりやすさ
★★★☆☆
「暖」という名前は女の子ではランクインしたことがありません。
アンケートの結果でも男の子イメージがある字のようでした。
「暖」は中性的 6人
「暖」は女の子らしい 1人
「暖」は男の子らしい 10人
暖とかいて「はる」という読み方をする名前が多いようなので、「はる」という響きは女の子らしいか男の子らしいかも聞いてみました。
今回は女の子らしいと感じた人が多いようでした。
⑧「暖」という名前は読み間違えられる?
読みやすさ
★☆☆☆☆
普段の生活で「暖」は「温暖・暖房」などのように「だん」と読むことが多いです。
しかし「だん」と名付けた場合、珍しい響きだと思う人もいます。
「暖/はる」だと珍しさはないけれど、読めないという人が多いです。
珍しい響きは避けたい、読み間違いがない名前にしたいという人は、「暖」一文字の名前は向いていないかもしれませんね。
「暖」とかいて「ハル」は17人中1人しか読むことができませんでした。
人名にしかつかわない読み方なのが理由の一つでしょう。
当て字ではありませんので、浸透していけば読み間違われなくなると思われますが、気になる方はよく検討した方がよいでしょう。
⑨「暖/だん」は海外で通用する名前?
「暖/だん」をローマ字で書くとDanで、これは英語圏の男性名で聖書に登場する名前です。
さて、Dan(ダン)は現在海外で人気の名前でしょうか?
チェコ 2016年83位
1985年から2016年まで100位以内。
チェコでは人気の名前ですね(参考:Behind the name)
チェコ以外の欧米諸国ではどうでしょう?
アメリカでは1900年代は100位前後の人気名でした。
最近はあまり選ばれておらず、2001年以降は1000位以下。(参考:米国社会保障庁SSA)
その他、イギリス、フランスで過去500位以内にランクインした事はありましたが、現在はランクインしていません。
ノルウェーでは1980年代に100位以内と人気になったもののその後目立たなくなりました。(参考:Behind the name)
Dan(ダン)は海外で通用する外国名ですが、アメリカなどでは今どきの名前ではないようですね。
参考までに英語圏のネイティブにDan(ダン)という名前の印象を聞いてみてましたが、ちょっと(今どきに使う名前としては)つまらないなあ・・・という印象だそうです。
それならDaniel(ダニエル)にするかなといった回答でした。
あくまでその方の意見です。
Daniel(ダニエル)という名前は世界中の多くの国で長年愛されている人気名です。
2. まとめ
「暖」について名づけで気になるポイントをチェックしました。
①漢字の意味や由来
★★★★☆
②口頭説明のしやすさ
★★★☆☆
温暖の暖が簡単で伝わりやすい。
③人気度
★★★☆☆
「暖」は2020年男の子名前ランキング11位の人気名。
④性別のわかりやすさ
★★★☆☆
「暖」という字は女の子はあまり使われないので男の子のイメージが強い。「暖」を「だん」と読む場合は男の子のイメージが強く、「はる」と読む場合は響きが中性的なイメージが強い傾向に。
⑤読みやすさ
★☆☆☆☆
「暖/はる」は当て字ではないが、まだ浸透していないので読めない人が多い。
おすすめの人
・暖かくておだやかなイメージの名前にしたい人
・今どきの1文字漢字の名前にしたい人
おすすめしない人
・読めない名前を避けたい人
・男の子か女の子か迷われたくない人
お願い:掲載している情報は名づけのヒントとしてのみご活用下さい。正式に決める際は専門家・専門書の確認をおすすめします。