漢字から選ぶ

風がつく男の子と女の子の名前!漢字の意外な意味や由来とイメージ

爽やかで涼やかな印象の「風」

男女ともに使いやすい字のひとつです。

しかし、あまり知られていない成り立ちがあります。

この記事を読むと「風」という字のイメージが変わると思います。

 

今回は男の子と女の子の名前を由来とともに紹介。

意味や読み方、風がつく言葉、名づけ注意点をまとめたのでぜひヒントにしてみて下さい。

 

こんなあなたにおすすめの記事!

  • 風の成り立ちを知りたい!
  • 風がつく名前を知りたい!
  • 素敵な名づけをしたい!
  • 名づけ注意点を知りたい!

 

1.風という漢字の意味・由来・イメージは?

1-1.「風」の読み方と名前例

「風」は「フウ・フ・かざ・かぜ」と読めます。

名前に多く使われるのは「フウ」です。

風花(ふうか)風菜(ふうな)風真(ふうま)風河(ふうが)風李(ふうり)

 

」は奈良時代以前からある古い読み方で、風情(ふぜい)風土記(ふどき)などの言葉に使われます。

「フ」を使うと少し珍しい名前に使うことができます。

美風(みふ)風和(ふわ)風羽(ふう)風結子(ふゆこ)

 

かざ」は「かぜ」の変化形です。

風車(かざぐるま)風上(かざかみ)風花(かざばな)などの言葉に使われます。

「かざ」という響きを使うと、レトロな印象に。

風音(かざね)風莉(かざり)風乃(かざの)風斗(かざと)

1-2.最新!「風」がつく人気の名前ランキング

「風」という字がつく名前で一番人気の名前は風花(ふうか)という女の子の名前。

「風花」のランキング

2004年からコンスタントにランクインしています。

2020年 59位
2016年 79位
2012年 97位
2004年 61位

 

「ふ」から始まる名前はふんわりとした雰囲気がただよいますね。とくに「ふう」は長音なのでさらに優しい響きに。

とくに「風花」は日本的で風情ある意味付けをたくさんできます。

風花に込められるイメージを詳しく知りたい方は風花(ふうか)という女の子のかわいい名前!古風で美しい意味特集をぜひ読んでみて下さいね。

 

風花(ふうか)という女の子のかわいい名前!古風で美しい意味特集「風花」には春の花、春風、雪など、日本的で風情ある素敵な意味をこめられます!優しくて可愛い古風な名前にしたいという方にぴったりです。言葉の意味や由来はもちろん和名や季語も集めました。名付ける時の注意点もまとめたので、ぜひ参考にしてみて下さい。...

 

1-3.「風」の美しい意味と名前に込められるイメージ

「風」は主に空気の流れをあらわします。

風=爽やかというイメージを持っている人も多いのではないでしょうか。

 

とくに、自然豊かな場所では澄んだ風が吹きますね。

ついつい深呼吸したくなり、開放的な印象。

明るくほがらかな人にと願ってみては。

 

そして、「風」一つにもさまざまな種類があります。

春の恵風や花信風、夏の凱風や薫風、秋の金風、冬の朔風・・・・

季節によって風の色が変わります

優しい風、涼やかな風、あたたかな風、爽やかな風。

「風」という、目には見えない存在にも多くの名前を付ける日本人の豊かさを感じますね。

 

さらに「風景・風鈴・風情・風流」という言葉も良く使いますね。

和な趣や、美しい日本の景色をイメージしてみてはいかがでしょう。

 

風が渡っていく様子から、「広々とした自然」をも表します。

「風光・風景」という言葉もその一つです。

風光とは、景色のことです。

のびのびとした美しい風景を連想して、おおらかな人に育ってほしいと願ってみては。

 

1-4.あまり知られていない「風」の成り立ち

風をはらむ帆が合わさった字です。

実は、虫は風の神としての竜を表していると言われています。

つまり、「風に乗って舞い上がる竜」。

風をうけて勢いよく空に舞い上がるイメージができます。空を渡る竜はかっこよくてしなやかな印象ですね。

 

思いのほか、勇ましさを感じる字だなと思われるかもしれませんが、組み合わせる字によっては、強さと優しさを願いこめることができます

風花(ふうか)風羽(ふうは)風菜(ふうな)風優(ふゆ)

 

ちなみに「」も由来が似ています。「虫」が入っている理由は「虹は竜の一種だと考えていたから」です。

1-5.名づけのヒントに!「風」がつく日本の言葉

風がつく言葉を集めてみました。

名づけのヒントに使ってみて下さい。

姉妹兄弟で一つの言葉を使うという方法もありますよ。

 

風花(カザハナ)

  • 意味:晴れた日にちらちらと舞い降る雪のこと
  • 名前例:風花(ふうか)

 

風雅(フウガ) 

  • 意味:風流で雅なこと
  • 名前例:風河(ふうが)

 

風琴(フウキン)

  • 意味:オルガン・琴の一種・風鈴
  • 姉妹例:風音・琴音(かざね・ことね)

 

風月(フウゲツ)

  • 意味:風と月・自然の景色や夜景美しさなどその風流な趣・詩歌をつくること・文才があること
  • 姉妹例:風花・美月(ふうか・みつき)

 

風光(フウコウ)

  • 意味:景色・風景・人柄
  • 姉妹例:風菜・光莉(ふうな・ひかり)

 

風日(フウジツ)

  • 意味:風と日光のこと
  • 姉弟例:風優・優日(ふゆ・ゆうひ)

 

1-6.「風」を名前に使う時の注意点

風がつく言葉の中に、ネガティブな言葉もあります。

うっかり名前に使ってしまいそうなものを挙げてみました。

  • 風人(フウジン)=「きちがい」※詩人という意味もあります
  • 風波(フウハ) =「動揺しておだやかでないこと」
  • 風沙(フウサ) =「風が砂をまきあげること」

 

「そんな意味があるなんて知らなかった!」と後悔するのはとても悲しいことなので、名付ける前に事前に調べる必要があります。

しかし全て完璧の名前もそうそうありません。

どこまで許容するか・どこを優先するか」を考えながら名づけてみてくださいね。

1-7.「風」がつく男の子のかっこいい名前

「風」がつく男の子の名前を10個紹介します。

 

風翔 かざと・ふうと

「翔」は羽ばたき

鳥のように青空を翔るイメージ。

翼を大きく広げて自信をもって生き抜いてほしいと願ってみては。

 

風陽 ふうひ

「陽」は太陽。明るく元気で活発な印象ですね。

光に向かって飛ぶというイメージをすると、困難に出会っても前に進む力を感じます。

 

風峨 ふうが

「峨」は険しい山という意味。

風を味方にして前進するような力強い名前です。

 

千風 ちかぜ

「千」はたくさん・豊かという意味です。

たくさんの経験や知識を蓄えて、困難に出会っても前向きに生きていけるようにと願ってみては。

 

風河 ふうが

吹き渡る風や川のせせらぎなど、自然にちなんだ名前です。

「風雅」という響きにちなむので、美しいイメージ

 

風汰 ふうた

「汰」とは悪いものを水で除くという意味。

風のように爽やかで水のように清らかな人に。

 

風真 ふうま

「真」とは、汚れておらず純粋無垢なイメージ。

風のようにのびのびと自由に生きる純真な人に。

 

風都 かざと・ふうと

「都」には美しくみやびやかという意味があります。

風流で雅な名前になります。

 

風斗 かざと・ふうと

「斗」は北斗七星を連想することが多いです。

風の爽やかさと星の輝きをイメージしたかっこいい名前になります。

 

風渡 かざと・ふうと

吹き渡る風をイメージする名前。

広々とした自然を連想して、おおらかな人にと願ってみては。

1-8.「風」がつく女の子のかわいい名前

「風」がつく女の子の名前を10個紹介します。

風菜 ふうな

黄色の明るい菜の花は見ているだけで元気をもらえる色ですね。

風に揺られる菜花をイメージして、人を元気づけられる子にと願ってみては。しかし菜は止め字として利用できるので、季節に縛られにくいですよ。

 

風優 ふゆ

冬と言えば「寒い・冷たい」ですが、実はあたたかみもたくさん感じられる季節。

コートやマフラーなどの衣服や、暖炉の火、あたたかい飲み物などからぬくもりを感じますね。

「風優」という組み合わせは、そんなあたたかさを表現できる名前ではないでしょうか。

心があたたかく優しい人にと願うことができます。

 

風莉 ふうり・かざり

莉は植物をイメージした漢字。

花のように愛らしい人にと願ってみては。

 

風璃 かざり・ふうり

「璃」は宝石です。「飾り」という響きにちなむと、キラッと宝石が光るようなイメージ。

個性が光るように、自分の感性を大切にしてほしいと願ってみては。

 

風奈 ふうな

奈をみると「奈良の奈」というイメージを持つ方が多いのではないでしょうか。

奈良は栄えた古都だったので、華やかで日本的なイメージを込めることも可能です。

 

美風 みふ・みふう

珍しい名前にしたい人に向いています。

美しく澄んだ風は人の心を洗い、快い気持ちにさせてくれますね。

周りを和ませ明るい気持ちにできる人にと願ってみては。

 

風花 ふうか

風花(かざはな)という言葉があります。

晴れた日にちらちらと花びらのように雪が舞うことをあらわします。冬生まれにピッタリですね。

さらに、花信風(かしんふう)という春を告げる風にちなむこともできますよ。

日本的でで風情ある名前にしたいという人にぴったり。

詳しく紹介している記事があるので読んでみて下さいね。

風花(ふうか)という女の子のかわいい名前!古風で美しい意味特集「風花」には春の花、春風、雪など、日本的で風情ある素敵な意味をこめられます!優しくて可愛い古風な名前にしたいという方にぴったりです。言葉の意味や由来はもちろん和名や季語も集めました。名付ける時の注意点もまとめたので、ぜひ参考にしてみて下さい。...

 

風羽 ふう・ふわ・ふうは

羽は「鳥の羽」という意味です。青空をのびのびと舞う鳥のように爽やかな名前です。

また、ふわふわと軽いイメージから、やさしい印象も。

あたたかく包み込んでくれる羽毛もイメージできるので、ぬくもりも感じます。

包容力があって、温かみのある人にと願ってみては。

 

風香 ふうか

風の香(かぜのか)という言葉があります。

5月ごろに吹く爽やかな風のことです。

風の香は、別名薫風(くんぷう)と呼びます。どちらも夏の季語です。

風に乗って爽やかな香りがやってくるようなイメージもできますね。

 

風夏 ふうか

夏の青空に吹き渡る風をイメージしてみてはいかがでしょうか。

開放的で明るい夏にピッタリの名前になります。

元気で明るく活発な人にと願うことができます。

 

1-9.「風」がつく個性的な女の子の名前

「風」を「か」と読ませる名前もあります。かなり個性的な印象になります。

※当て字になりますので、ご注意ください。

  • 彩風 あやか
  • 優風 ゆうか
  • 琉風 るか
  • 愛風 まなか
  • 歩風 あゆか
  • 咲風 えみか
  • 萌風 もか
  • 莉風 りか
  • 璃風 りか

2.まとめ:あなたにおすすめ

「風」の美しい意味や込められる願い、名づけ注意点などを紹介しました。

以下の漢字も参考にしてみて下さい。

ふんわりとした漢字
衣・羽・布・花・温・優・円・愛・糸・桜・桃・乃

のびのびとした漢字
大・宙・翼・翔・樹・空・太・天・羽・遥・悠・海・広

「ふう」と読める漢字
楓・富・二

「ふ」と読める漢字
芙・歩・布・譜・普

「風」にちなんだ漢字
快・爽・颯・迅・涼・帆・

凪について詳しく知りたい時は「凪」という字の名前【漢字の意味やイメージと名付けの注意点】をぜひ。

また、「カイト」は凧です。風にちなんだ名前にしたい方におすすめです!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

【おすすめ記事】

  1. 【2020年最新版】読みやすくてかっこいい男の子の名前!人気の漢字別特集
  2. 【保存版】可愛くて読みやすい女の子の名前を50音別に紹介
  3. 【2020年最新版】奇抜すぎない可愛い女の子の名前!人気の漢字別特集
  4. 必ず読んでもらえるひらがなの可愛い・外国風・古風な名前100選

 

お願い:画像はイメージです。記事の情報はヒントとして扱っていただき、各自で専門書や辞書などの確認をお願いいたします。また、辞書によって書いてある内容が異なることがありますのでご了承ください。名前はとても大切なことですので常に最新の情報を調べていただき、正式に決める際には専門家の意見をとりいれ、周りの方々とよく話し合ってから決定して頂きますよう、よろしくお願いいたします。

 

ー参考ー

  • 基本季語五〇〇選 山本健吉
  • 最高の漢字が見つかる!ハッピー漢字事典 西東社
  • 漢字ときあかし辞典 円満字二郎
  • 三省堂新明解国語辞典第三版 
  • 明治安田生命名前ランキング

 

関連記事