よい名前をつけるコツ

これってキラキラネーム?判断基準は?後悔しない為に知っておくこと

 
ぴーママ
ぴーママ
名前を考え中なのですが、検討中の名前が奇抜すぎるキラキラネームかどうか判断に困っています。


ことり
ことり
キラキラネームという言葉は流行りましたが、人によって基準が違うので意見が分かれる名前もありますね。


今回は、

 

*沢山名前を見ているうちにキラキラネームとそうでない名前の違いがわからなくなってきた!

*名付けの候補として考えている名前は大丈夫なのだろうか?

*そもそもどこまでがキラキラネームと呼ばれる名前?

 
そんな疑問にお答えします。

※正確な線引きはできませんが、判断基準の一つとしてご活用下さい。

1. キラキラネームとは?

①一般常識から著しく外れている珍しい名前

②当て字などの難読名

※DQNネームはネット上にキラキラネームのおける別名。

1990年半ばから増え始め、2000年代頃に急増。

”人とかぶりたくない。個性を求めてこだわりたい”

”だれよりもかわいい名前をつけたい”

そんな親の深層心理の一つではないかとも言われています。

2. 後悔のない名づけの為に知っておきたい!キラキラネームは13種類ある

 

キラキラネームは誰もが首をかしげるような「珍名」だけではありません。

見かけない名前、読みにくい名前、個性的な名前も「キラキラネーム」と呼ばれ、基準がないので境界線もあいまいです。

さらに、一般常識は徐々に変化します。

10年前は珍名扱いされた名前が今はランキング上位に入っていることもあります。

その後ごく普通の名前と認識される可能性があります。

この記事では、難読名は全てキラキラネームとしています。

そして特徴ごとに13種類
に分け、名前例と要点を解説しています。

①名前そのものが逸脱している

名前に不向きな漢字、変わった響きのものです。

  • 黄熊 ぷう
  • 泡姫 ありえる
  • 光宙 ぴかちゅう
  • 天使 えんじぇる
  • 本気 まじ
  • 騎士 ないと
  • 今鹿 なうしか
  • 七音 どれみ
  • 輝月 かぐら
  • 宇宙 こすも

キラキラネームとしてよく例にあげられる代表的な名前です。

「キラキラネーム」で検索したら一度は目にした事があるでしょう。

実際に「宇宙(こすも)」と名付けられた方の記事がありますが、全く困っておっておられません。キラキラネームでも問題を感じていない人、満足している人はおられます。

参考:「この名前で困ったことはありません」キラキラネームの若者は何を思うか 


一方で、NHKで放送された”改名100人~私が名前を変えたワケ~では、親自身が後悔するケースや成長した子供達が苦労したり、改名を求める動きもあります。
芸能人やハンドルネームなら個性的な名前も有利でしょうが、本名だと不便があるでしょう。

いずれにせよ、名前は一生ついてまわるものです。じっくり考えるに越したことはありません。

②人気の漢字名を使用しているが、読み名がユニーク

読み方だけが珍名のものです。

  • 愛梨 らぶり
  • 音  めろでぃ
  • 桃華 ぴんく
  • 翔馬 ぺがさす
  • 礼  ぺこ
  • 心  ぴゅあ
  • 愛  らぶ

一般的な読み方をした場合

愛梨 あいり
音  おと
桃華 ももか
翔馬 しょうま
礼  れい
心  こころ
愛  あい

名付けにおいては、漢字をどのように読んでもよいとされています。

ですから法律的には問題ありませんがやはり「変わっている」という印象を受けるでしょう。

③連想されたイメージをそのまま名前にしている

omoukokoro akaihana画像出典:pixabay

漢字も響きも名前としておかしくないけれど、連想した言葉を名付けているものです。

  • 詩歌 うた
  • 天  つばさ
  • 星  きらら
  • 星  あかり
  • 白  ましろ
  • 輝  きらり 
  • 想  こころ

ことり
ことり
法律的には問題ありませんが、完全な当て字ですね。

④外国語を漢字にあてる

tukinohikari runa画像出典:pixabay

日本の言葉を外国語で読む、というものです。

海(まりん)
英語の「海(マリン)」に由来

月(るな)
ラテン語の「月(ルーナ)」に由来

「外国語の意味から考える」という名づけの方法は人気ですが、

明らかに日本語の読み方を無視しているものは、逸脱した名前といわれます。

⑤名前にふさわしくない意味を持つ

  • 海月 みづき クラゲ
  • 海星 みほ  ヒトデ
  • 初花 ういか 初潮
  • 心太 しんた ところてん
  • 空音 そらね 嘘
  • 愛人 まなと 愛人
  • 早世 さよ  早死にすること

「おかしな意味のある名前だと思わなかった」と後悔はしたくありませんね。

漢字の意味は調べておく必要
があります。

他にも、気を付けた方がよい熟語があります。


沙弥(さや)=僧侶

心空(みそら)=うわのそら

春夢(はるむ)=はかなさ

里子(さとこ)=よそへあげる子

風樹(ふうき)=どうすることもできない

海馬(かいま)=タツノオトシゴ

大夢(だいむ)=迷いの人生

信士(しんし)=戒名の下につける言葉

純生(すみお)=ジュンナマ

真平(しんぺい)=まっぴら

逸生(いっせい)=生きることから逃げる

未香(みか)=まだかおりが無い

美希・美稀(みき)=ほとんど美しさがない

未輝(みき)=いまだ輝いていない

大人(たいと)=おとな

⑥ぶった切りをしている

sora kumo noa画像出典:pixabay

 

「ぶった切り」とは、本来の漢字の読み方を途中で切って当て字の様に使用すること。

本来は「リン」と読むところを「リ」として使う、などです。

凜央  りお  
本来の読み方:凜 リン

星乃華 ほのか 
本来の読み方:星 ホシ

希空  のあ  
本来の読み方:希 ノゾミ 空 アキ

咲茉  えま
本来の読み方:咲 エミ

璃空  りく  
本来の読み方:空 クウ

美澪奈 みれな 
本来の読み方:澪 レイ

咲桜  さくら 
本来の読み方:桜 サクラ

心美  ここみ 
本来の読み方:心 ココロ

沙織里 さおり 
本来の読み方:織 オリ

しかし時代によって「普通の名前」は変わります。

「ぶった切り=キラキラネーム」とは一概に言えません。

実際「咲茉」や「心美」は人気名前ランキングに入ることがあります。

浸透すればむしろ平凡な名前になります。

ことり
ことり
「必ず読んでもらえる、呼んでもらえる名前」を望むなら「ぶった切り」は控えましょう。

⑦置き字を使う

tubasa tori kamome画像出典:pixabay

置き字とは、漢字一文字で読めるのに、わざわざ二文字以上にすることを言います。

叶奏 かなで   
奏の前にカナ(叶)を置く

花楓 かえで   
楓の前にカ(花)を置く

夢芽 ゆめ    
夢の後ろにメ(芽)を置く

翼沙 つばさ   
翼の後ろにサ(沙)を置く

菫怜 すみれ   
菫の後ろにレ(怜)を置く

皐希 さつき   
皐の後ろにキ(希)を置く

これらはどうしても付けたい読み名が決まってる、良い字画にしたい人が陥りやすい名づけ方法

ことり
ことり
全ての条件をクリアしようと無理しないでくださいね。

⑧外国風の名前に漢字を当て字

senro aisya画像出典:pixabay

外国風の名前を、無理やり漢字に充てるとキラキラ感満載になりやすいです。

ジュリア  → 珠梨愛 じゅりあ

ローサ   → 楼沙  ろうさ

ノエル   → 乃絵瑠 のえる

トム    → 十夢  とむ

リリア   → 璃莉愛 りりあ

アイーシャ → 愛沙  あいしゃ

シエル   → 詩絵瑠 しえる

キャリー  → 伽梨  きゃり

マリイ   → 真梨依 まりい

セレサ   → 瀬礼沙 せれさ

マリア   → 麻璃亜 まりあ

アリス   → 安梨珠 ありす

セシル   → 星知  せしる

純日本人が外国風の名前だと違和感を持たれることもあるようです。

すでに一般的になっている外国風の名前もあります。

キラキラネームにはなりたくないけど外国風の名前にしたいという人にはこのような名前がおすすめです。

  • 純   じゅん
  • 健   けん
  • 怜   れい
  • 杏   あん
  • 安奈  あんな
  • 玲奈  れいな
  • 芽生  めい
  • 絵里香 えりか
  • 梨沙  りさ
  • 彩   あや
  • 怜菜  れな
  • 莉奈  りな
  • 茉弥  まや
  • 花   はな

日本で人気の名前でも海外で人気の名前とは限りません。海外での人気を特集した記事があるので参考にして下さい。

【アンナ(Anna)】は人気?ヨーロッパ18か国の最新名前ランキング

【アンナ・アン】アメリカでの名前のイメージとランキング特集

⑨読み名も漢字の使い方も間違っていないが、組み合わせ方が見慣れない

anzu yuan画像出典:pixabay

組み合わせ方が見慣れないために一瞬「ん?」と思われやすい名前です。

里湖 りこ

弥結 みゆ

羅那 らな

梨瑠 りる

里暖 りのん

結杏 ゆあん

柚祈 ゆずき

素蘭 そらん

このような名前は、人によって判断が変わります。

キラキラネームと判断する人もいれば、そうでない人もいます。

少しでも「変わった名前」と思われたくないなら「見慣れない組み合わせや読み方」を控える方がおすすめです。

⑩人気の漢字ばかりを2文字以上使う

murasaki umi shiduki画像出典:pixabay

近年人気の漢字をふんだんに使うとやりすぎの印象を与える場合があるようです。

桜蘭   さら

心優莉  みゆり

結彩   ゆあ

紫月   しづき

望愛   のあ

夢羽   ゆめか

聖莉菜  せりな

水麗   みれい

莉桜   りお

蘭菜   らな

柚莉花  ゆりか

「植物・色・宝石」などのイメージができる字を重ねて使う時は注意が必要です。

きらびやかさが強調されキラキラ感が増します。

 

色系
緋、碧、翠、蒼、藍、朱、紫、紅

宝石系
琥珀、水晶、真珠、瑠璃、珊瑚

神秘的
聖、月、星、夜、麗、煌、宇

植物系
莉、杏、柚、桃、桜、菫、蘭、楓、花、菜、咲、葵、柊

 

ことり
ことり
植物系の字を使う時は、植物が育つ季節も一緒に調べてくださいね

 

近年「自然を表す漢字」が人気であることについて「子どもの名前が危ない」の著者牧野恭仁雄氏は、

「いたるところが開発され、都市化されていくなかで、いかに現代人が自然に飢えているかがわかります」
引用:子供の名前が危ない KKベストセラーズ 著者 牧野恭仁雄

と述べています。

戦時中は「勇」「武」など戦いに関連する名前が多くなったり、

日本全体が食糧難だった時代には「茂」「稔」「豊」など豊な資源をイメージする名前が流行りました。

食べ物が豊富な今はこういった漢字はあまり使われません。

名づけは世の中の状況を反映しています。

⑪性別がわからない

近年は「中性的な名前」が人気ですが、どう見ても女の子のような名前を男の子に名付けると違和感を感じる人が多いでしょう。

例えば男の子に、

愛(あい)・泉(いずみ)・月(つき)・美(はる)など・・・

性別を勘違いされた為にチャンスを逃してしまったという事例もあるようです。

⑫あまり知られていない漢字を使う

hoshizora kuro rei画像出典:pixabay

 

「聞いた事がない」「読み方がわからない」という理由で珍名扱いされます。

咲杜 さきと

侃美 なおみ

梛沙 なぎさ

捺希 なつき

麻椰 まや

黎  れい

浸透していけば”普通の名前”になっていくと思われます。

使いたい漢字が現時点で浸透しているか確認したいときは人気名前ランキングを見るのがおすすめですよ。

⑬「名乗り」を使用する

pink hana haru画像出典:pixabay

名乗りとは人名だけに使われる漢字の読み方です。

漢字辞典には記載されていますが日常生活において使うことが少ないことから珍名と判断されやすいようです。

例えば「心」は「ミ」と読めるのですが、知らない人が多いです。

他にも、

珠礼 みれい  

亜美 つぐみ 

華  はる

咲  えみ

彩葉 いろは

3. 明子も和子も昔はキラキラネームだった

キラキラネームは今にはじまったことではありません。

例えば明子をアキコと読ませることは珍名でした。

なぜならアキは名乗り(人名だけに使われる漢字)にしか記載されておらず日常生活では使わない読み名だからです。

和子のカズも名乗りです。

しかし徐々に浸透しいつの間にかむしろ平凡な名前に変化していきました

この流れから考えると、今は馴染みのない読み方も将来当たり前になる可能性があります。

また、有名な芸能人の影響で早く浸透する場合もあります。

武井咲(えみ)さんや黒木華(はる)さんの名前も名乗りを使った名前です。

視聴率の高いテレビドラマの主人公や人気女優さんは影響力があるので浸透力があります。

名乗りを使用する名づけはこれから一般的になりやすいでしょう。

4. 後悔しない為に!キラキラネームの判断に迷った時の注意点

検討中の名前がキラキラネームなのかどうかの判断に迷ったら、この4点に注意しながら選んでいきましょう。

①凝りすぎておかしな当て字になっていないか

②年齢を重ねた時を想像しているか 

③名字とのバランスも考えたか

④おかしなニックネームをつけられてからわかれたりしないような名前か

妊娠中や産後はマタニティハイと言って精神的に気分が高揚する時期があるそうです。

信頼できる人の客観的な意見も参考にしてはいかがでしょうか。

 

また、この4点を重視したい人向けの記事を以下に貼っておきますので、ぜひ読んでみてくださいね。

*【50音順】必ず読んでもらえる今どきで可愛い女の子の名前180選

【2020年最新版】普通で可愛い女の子の名前!人気の漢字別特集

【2020年最新版】普通でかっこいい男の子の名前!人気の漢字別特集

5. まとめ


ここでは主なキラキラネームを13種類に分類し要点を解説しました。

①名前そのものが逸脱している

②人気の漢字を使っているが読み方がユニーク

③連想されたイメージをそのまま名前にする

④外国語を漢字にあてる

⑤名前に相応しくない意味をもつ

⑥ぶった切りをしている

⑦置き字を使う

⑧外国風の名前に漢字を当て字

⑨読み方・漢字の使い方は間違いっていないが組み合わせが見慣れない

⑩人気の漢字ばかり2文字以上使う

⑪性別がわからない

⑫あまり知られていない漢字を使う

⑬名乗りを使用する

キラキラネームは、”昔キラキラ今普通”なものからソフトキラキラまで幅広く存在します。正確な線引きはできませんが、判断基準の一つとしてご活用下さい。

参考:子供の名前が危ない KKベストセラーズ 著者 牧野恭仁雄
参考:キラキラネームの大研究 著者 伊東ひとみ
参考:名前の暗号 著者 山口謠司

関連記事