TwitterやInstagramのアカウント名が思いつかない…
イメージぴったりのハンドルネームが欲しい…
そんな悩みがありませんか?
今回の記事を読めばきっと気に入った名前に出会えるはず!
なぜなら今回は、読み2音~4音までイメージやモチーフ別に3000集めました。
※随時更新中です!
本記事は、赤ちゃんの名前を考えている方にはお勧めしません。
ネットで使えるかわいいひらがなの名前一覧!
色からイメージしたかわいいひらがなの名前
2音の名前
あお(青色)
あま(天色)
ぎん(銀色)
しろ(白色)
すい(翠色)
べに(紅色)
るり(瑠璃色)
すみ(墨色)
あい(藍色)
らん(藍色)
あけ(緋)
げん(玄)
こう(香色)
こん(紺色)
いろ(色)
しき(色)
3音・4音の名前
あおい(葵色)
くれない(紅)
こはな(花色)
はねず(朱華)
おとめ(乙女色)
あかね(茜色)
こべに(紅)
しあん(シアン)
ちゃこ(茶)
ちゃちゃ(茶)
なないろ(虹色)
ひいろ(緋色)
ましろ(真白)
みいろ(美しい色)
みどり(緑)
ゆかり(紫)
むらさき(紫)
もえぎ(萌黄)
あさぎ(花浅葱)
はなだ(縹色)
みそら(御空色)
えんじ(臙脂色)
せいらん(青藍)
すおう(蘇芳)
しんく(真紅)
ももはな(桃花色)
やまぶき(山吹色)
ゆずは(柚葉色)
ろいろ(呂色)
あおの(青色)
きなり(生成)
草花木など植物をイメージしたひらがなのかわいい名前
2音の名前
しい(秋に実がなる椎の木)
きり(きってもすぐ成長する桐)
きく(秋の象徴、菊)
ゆず(冬に温めてくれる柚)
こあ(コアはハワイの木)
さき(花が咲くイメージ)
ささ(七夕のイメージ、笹)
せり(春の七草、芹)
ろざ(スペイン語でバラ)
うめ(昔の日本では、花といえば梅)
その(花園のイメージ)
なの(菜の花のイメージ)
にれ(春の楡木)
ねむ(夜になると閉じる合歓木)
はぎ(秋の七草の代表、萩)
はす(神聖な蓮)
はな(美しい花)
ふじ(風に揺れる春の藤)
まき(縁起の良い槙)
まつ(高級感あふれる松の木)
むく(むくむくと成長する椋の木)
もえ(萌えとはとは植物の芽生え)
もも(春に咲く桃の花)
もゆ(もゆるとは植物の芽生え)
ゆり(夏に咲く立派な百合)
らん(幸せを運ぶ胡蝶蘭)
りら(春を呼ぶライラックの花)
3音・4音の名前
あいり(あやめの英名はアイリス)
あおぎ(大きな葉が美しい青桐)
あおば(夏に生い茂る青葉)
あざみ(春から秋に紅紫の花を咲かせる薊)
あずさ(弓に使われた梓)
あづさ
あやめ(5月に咲く紫のあやめ)
いおん(ギリシャ語でスミレ)
いちい(櫟の実はどんぐり)
いちょう(秋を黄色に染める銀杏)
いなほ(こうべを垂れる控えめな穂)
いちか(ハナイチゲ(花一華)からちなんだ名前)
うのはな(夏の季語、卯の花)
うてな(極楽に往生した者の座る蓮はすの花の形をした台)
えりか(冬の寒い時期を得意とするエリカの花)
かえで(秋に紅葉する楓の木)
かおり(花の香)
かおる(花の香)
かすみ(かすみそうは花束を華やかにさせる)
かつら(月桂樹の花言葉は「栄光」)
かりん(美しい梨の花に似た花梨)
かんな(カンナの花言葉は快活)
きいちご(小さく愛らしいキイチゴ)
きゃら(伽羅とは香料「沈香」の中で最優品)
ききょう(秋の花、桔梗)
きっか(菊花をキッカと読む)
くれは(紅の葉、もみじ)
くぬぎ(橡の実はどんぐり)
こぎく(小さな菊から)
こずえ(梢とは枝の先のこと)
このは(はらはらと舞う木の葉)
こはぎ(小さなピンクの萩)
さかき(榊は神社などに植えられる)
さくら(日本の国花、桜)
さくらこ
こさくら(小さな桜の花びらをイメージ)
さゆり(小さな百合をイメージ)
しいの(椎の木をイメージ)
しおり(栞は山道を歩くときの道案内用の枝)
しおん(紫苑の花言葉は「思い出」)
すいれん(夕方になると眠る睡蓮)
すずな(春の七草、鈴菜)
すずらん(フリルのようにかわいい鈴蘭)
すみれ(菫の花言葉は小さな幸せ)
すもも(果実がたくさんなる李)
せいか(秋の香、金木犀の花)
せいしか(花姿が清楚な聖紫花)
せしか(聖紫花イメージ)
せりか(芹の花イメージ)
せりな(芹の菜イメージ)
せれさ(セレサはスペイン語でサクランボ))
だりあ(ダリアの花言葉は、華麗・優美)
ちさき(千本の花が咲くイメージ)
ちはぎ(たくさんの萩のイメージ)
ちはな(小さき花が咲くイメージ)
ちゆり(小さな百合が咲くイメージ)
つくし(つくしの花言葉は向上心)
つつじ(ピンクに映える5月の花から)
つばき(真っ白の雪の世界に真紅の椿から)
つぼみ(これから開花する蕾から)
なずな(なずなの由来はなでたいくらいかわいい菜)
なづな
なでな
なでしこ(大和撫子のように控えめなイメージ)
なつみ(初春の季語、若菜摘から)
なのはな(春の喜びを表す黄色の菜の花から)
ののはな(純情可憐な野の花をイメージ)
なはな(菜の花の別名、菜花から)
ななは
なのは
なのか
にちか(毎日新しい花が咲く、ニチニチソカから)
のぎく(秋から冬にかけて彩る野菊)
はすみ(蓮の美しさをイメージ)
はなの(秋の季語、花野)
はなか(香り豊かな花のにおい)
はなほ
ひとは(桐一葉とは、秋の初めに桐の葉が一枚散ること)
ひなぎく(漢字は雛菊・英名はデイジー)
ひのき(高級木材、檜から)
ひいらぎ(クリスマスをイメージするとげのある柊)
ふたば(発芽して最初の双葉)
ふよう(ドレスのようにふわりとした芙蓉)
ぼたん(豪華絢爛な牡丹)
まゆみ(五、六月ごろ淡緑の小花が咲く檀)
まさき(まっすぐ正しく育つ柾)
まつりか(香りの女王と呼ばれる茉莉花)
みもざ(ミモザの花言葉は思いやり)
みゆり(美しい百合のイメージ)
もえぐ(萌え・萌ゆとは草花の芽生えのこと)
もえは
もえり
もゆる
もね(アネモネはギリシャ語の風にちなむ)
もみじ(秋の風物詩、椛)
やなぎ(涼しさを呼ぶ柳)
ゆずか(柚のさわやかな香り)
ゆずこ
ゆずき
ゆずな
ゆずみ
ゆずは
ゆずりは(正月飾りにもなる楪)
ゆづき
ゆづか
ゆづな
ゆづみ
ゆづね
ゆづの
らいら(春を運ぶリラの花イメージ)
れんげ(春先に咲くレンゲソウイメージ)
植物にちなんだ名前をもっと知りたい方は…
果実・和菓子・洋菓子など食べ物をイメージしたひらがなのかわいい名前
2音の名前
あん(甘いあんこ)
あめ(かわいらしいキャンディー)
くり(秋の味覚、栗)
ここ(南国の果実、ココナッツ)
ちこ(風の谷のナウシカに登場するチコの実)
むぎ(秋の豊穣を感じさせる麦)
もか(独特の甘い香りとフルーティーな酸味のあるモカコーヒー)
こぴ(シンガポールでのコーヒー)
らて(ラテとはミルクのこと)
らむ(甘さが病みつきになるラム酒)
のわ(フランス語でくるみ)
3音・4音の名前
あいす(甘くてひんやりとしたアイスクリーム)
あけび(優しい甘みのある秋の実)
あずき(保存食となる小豆)
あづき
あんず(酸味と甘さのちょうどよい杏)
いちご(見た目の愛らしさからみんな大好き苺)
かしわ(端午の節句に食べる柏餅)
きなこ(和菓子定番のきなこもち)
くるみ(栄養価の高いくるみ)
えくれあ(フランス発祥の洋菓子)
くれあ(エクレアにちなんだ名前)
こうめ(小梅をイメージ)
ここあ(体を温める優しいココア)
ここな(ココナッツ、椰子の実からイメージ)
ここなつ(ココナッツ、椰子の実からイメージ)
きのみ(ころころとしたキュートな木の実)
このみ(ころころとしたキュートな木の実)
わらび(柔らかく口どけの良い和菓子、わらびもち)
よもぎ(見た目も香りも爽やかなよもぎもち)
こむぎ(世界で一番多く作られている穀物、小麦)
こもも(甘くみずみずしい果実)
じゅれ(透明感や清涼感のある夏デザート)
すいか(しゃりしゃり感のある甘い野菜)
せさみ(英語でゴマ)
ちえり(英語でサクランボ、チェリーから)
ちくわ(きれいなきつね色の古くから続く日本の練り物)
ちくわぶ(おでんの材料として愛されるもちもち触感の具)
ちろる(チロルチョコからイメージ)
ちょこ(お菓子の大定番、チョコレート)
ちょこなっつ(チョコとココナッツを掛け合わせた造語)
なつめぐ(料理には欠かせない香辛料)
なつめ(美容効果を見込める栄養価の高い棗)
みかん(爽やかでジューシーな柑橘、蜜柑)
みゆず
みるく
むぎは
むぎほ
ゆむぎ
むぎか
めぐみ(秋の収穫や豊穣を表す言葉)
めぐむ(秋の収穫や豊穣を表す言葉)
めばえ(芽がぐんぐんと生える)
めぶき(芽吹き)
めろん(メロン)
もなか
らすく
らいむ
らいす
らむね
りんご
れもん
和菓子にちなんだ名前をもっと知りたいときは…
明るく無邪気な元気系のひらがなの名前
2音の名前
あこ
あみ(友達)
えみ(笑みをイメージ)
きき(「嬉々」とは大喜び)
さな(イタリア語で「健全な」)
そあ(soar 飛翔する、上昇する)
ちあ(チアリーダーのイメージ)
とこ(とことこ歩く)
とも(友達)
にこ(にこやかなイメージ)
のい(ドイツ語で新しい)
おり(ハワイ語で喜び、幸福、楽しみ)
まな(ハワイ語でマナはエネルギー)
3音・4音の名前
あすか(明日をイメージ)
あすな
あすは
あすみ
あねか
あみか
あみさ
あみな
あみる
あやか
あやさ
あやな
あやね
すなお(素直で天真爛漫なイメージ)
なづき
にこり
にこりん
にこる
にっき
ひとみ
ひとむ
まつり(お祭りをイメージ)
絆・つながりをイメージするひらがなのかわいい名前
2音の名前
ゆい(結いのイメージ)
ゆう(優しいイメージ)
いと(糸と糸がつながるイメージ)
えん(ご縁でつながるイメージ)
あみ(スペイン語でアミは友達)
りま(ハワイ語でリマは手)
とも(友や共をイメージ)
あい(愛情イメージ)
3音・4音の名前
あつむ(人が集まるイメージ)
きずな(絆のイメージ)
ゆわう(結わうイメージ)
こいと(小さな糸でつなぐイメージ)
こころ(思いやりの心イメージ)
つなぐ(つながれるイメージ)
つなぎ
なごみ(場が和むイメージ)
なごむ
むつみ(むつみとは親しむこと)
むつむ
むつぶ
むつび
むすび(結ばれるイメージ)
むすぶ
なつく(懐くイメージ)
はぐみ(育まれるイメージ)
はぐむ
まかな(マカナはハワイ語でプレゼント)
まどか(円とは人との輪)
いつく(慈とは「愛する」)
あいす(愛するイメージ)
可愛いくてふわふわしたひらがなの名前
2音の名前
あず
あも
あの
あむ
ある
うる
えあ
すう
くう
ねね(赤ちゃんという意味)
ひめ
みい
みみ
みに
みふ
みむ
みゆ
みる
めめ
ゆあ
ゆゆ
るあ
れも
れむ
れれ
るる
ちい
なこ
ふあ(中国語で花)
ふわ
ゆら
ゆむ
るう
りる
3音の名前
あいむ
あしゅ
あずな
あのん
ゆあん
あまめ(甘いイメージ)
うるる
おとめ
くりん
くるん
こゆめ
さらん
しゅしゅ
しるく
そあら
のあん
はるあ
ひめか
ひめの
ひめな
ひめは
ひめる
ひめり
ひらん
ひらら
ひらり
みいな
みくる
みくり
いくり
みゆう
めるも
ゆいあ
ゆうあ
ゆいり
ゆうむ
ゆうゆ
ゆうめ
ゆうら
ゆらん
ゆらり
ゆらら
あねら(ハワイ語で天使)
ほのり(ほんのり)
はなり(はんなり)
くくみ(物をつつむこと)
ふわり(ふんわり)
ふうあ
ふうわ
ふわん
ほわわ(ほわほわ)
ほわり(ほんわり)
めもり(英語で記憶)
くるむ(布でくるむ)
くるみ(赤ちゃんを包むおくるみ)
ほほみ(ほほえみ)
つぶら(つぶらなひとみ)
みらん
みり
みるむ
ゆめ
ゆめめ
ゆめり
みりな
みりあ
みりか
優しくておとなしいイメージのひらがなの名前
3音の名前
いのり
ささめ(ないしょ話)
さらさ
さやさ
ささら
さやか
さやな
さやの
さらら
まりの(ハワイ語で静か)
生き物や動物をイメージしたひらがなの名前
2音の名前
うさ
えと(干支)
こい(鯉)
つな(マグロ)
つる(鶴)
とき(朱鷺)
ねこ
ひな(雛)
まゆ(繭)
あゆ(美しい川にすむ鮎)
3音・4音の名前
かなりあ
りおん
れおん
あげは
あさり
いるか
うさみ
かづる
きりん
ことり
こはね
こひな
さより
さんご
うぐいす
しづる
すずめ
いさざ(琵琶湖特産のハゼ科の淡水魚・魦とかく)
いわな(日本で最も冷たい水を好む・嘉魚や鮇とかく)
このしろ(糸のように長い冬の魚・鮗とかく)
さより(しゅっとしていてスリム・細魚とかく)
しいら(成長が速い魚・鱪とかく)
しゃち(海の王者と呼ばれる・鯱とかく)
すわん
たづる
ちょう
つぐみ
つばさ
つばめ
ひばり
ねねこ
ひたき
ひづる
ひなこ
ひなほ
ひなの
ひなり
ひよこ
ほたる
ほたて
まりも
ちひな
こるり
れおな
鳥にちなんだ名前を詳しく紹介している記事があります!
季節や自然をイメージしたひらがなの名前
2音の名前
あき
あさ
かぜ
くう
さく
さよ
しき
すの
すみ
そよ(そよ風イメージ)
そら
つき
つゆ
てら(terra はラテン語で大地、陸地、地球)
てる
なつ
のの
はる
はれ
ふう
ふゆ
ほし
みね
めい
もり
ゆき
りく
りこ
りの
るな
3音・4音の名前
るうな
しののめ
あおぞら
あかり
あきな
あきの
あきほ
あさひ
あまね
いくも
いずも
いぶき
うづき
うらら
きさらぎ
きさら
かざね
かすみ
こそら
こなつ
こなみ
このめ(木の芽)
こはる
こふゆ
こゆき
こなゆき
こよみ
さぎり(霧のこと・秋の季語)
さつき
さくや(昨夜や朔の夜をイメージ)
さゆき
しえる
しゅか
すずみ
すみか
せいらん( 晴れた日に山に立つ気。晴れた日の霞)
せせらぎ
せれな(スペイン語で晴々とした、穏やかな、バランスのとれたという意味)
そよか(そよ風イメージ)
そらん
いつき
たつき
ちかぜ
ちくも
ちなつ
ちなみ
ちはる
ちふゆ
ちゆき
つきの
つきか
つきは
つきみ
つきよ
つくよ
つゆは
ときわ(木の葉が一年中緑色であること)
とこは( 常緑の木の葉)
とこなつ
ありあけ(陰暦の十六日以後で、空にまだ月があるのに夜が明けること。そのころの夜明け。また単に、夜明け。)
あけぼの
あかつき
なつき
なつか
なつの
なつな
なつひ
なつは
なつほ
なつみ
にじか
のえる
のどか
ののか
ののは
のゆき
はづき
はなび
はなり
はるか
はるき
しぐれ
さみだれ
はるさめ
はるね
はるめ
ひざし
ひさき
ひかり
ひかる
ななせ
なとせ
ひので
ひなた
ひなつ
ひなみ
ひまわり
ひまり
ひより
ふぶき
ふゆね
ふゆか
ふゆの
ほのお
ほのめ(仄めく)
ほなつ
ほなみ
ほのか
ほのは
まいあ(ローマ神話の春の女神)
まきば
まなつ
まひる
まふゆ
まゆき
みかぜ
みくも
みそら
みつき
みづき
みなみ
みのり
みはな
みはる
みふゆ
みゆき
むつき
あいな(大地)
やよい
ゆうひ
ゆうり
りっか
わかば
わかな
音楽・文学・芸術をイメージしたひらがなの名前
2音の名前
いと
うた
おと
おん
こと
すず
のん
ふえ
らら
りつ
3音・4音の名前
いろは(いろは歌とは四十七字の最初の三字)
おとね
おとは
おとわ
かなで
かのん
ことか
ことこ
ことは
ことな
ことね
ことの
ことば
ことみ
ささら(日本の民族楽器の一種)
しいか
しおり
しらべ
すずか
すずこ
すずね
すずの
すずは
そなた
たくと
ちこと
つづみ
つづり
つづる
どれみ
ねいろ
ねいる
ねおん
はのん
ひびき
たまゆら(勾玉同士が触れ合ってたてる微かな音のこと)
まゆら(勾玉同士が触れ合ってたてる微かな音、たまゆらにちなんだ名前)
りずむ
音がつく名前を知りたいときは…
外国風のひらがなの名前
2音の名前
あび
いぶ
うの
えま
えむ
えめ
える
かい
さら
そあ(韓国で人気の女の子の名前)
たお(中国語で道)
そな(韓国人の女性名)
にな
のあ
みあ
りあ
みら
めり
りあ
りず
りせ
れな
エマのイメージは日本と海外で違うようです。
3音・4音の名前
れいな
れいら
あいしゃ
あいら
あいる
あがさ
あしゃ
あじゅ
あしゅり
あめり
ありあ
ありさ
ありす
ありん
あろは
あんじ
あんじゅ
あんな
あんび
あんり
いりす
えとわ
えみり
えみる
えりな
えりさ
えれな
えれん
かいら
かいや
かいら
かいり
かのあ
かれん
くらら
けいら
けいり
けいと
さあや
さーしゃ(ロシアで一般的な人名。 アレクサンドル(男性)またはアレクサンドラ(女性)の愛称形)
しぇり
しおね
しゅり
じゅり
じゅりあ
じゅりな
じゅん
せいら
せいあ
せいな
せしる
たばさ
にいな
はんな
まりあ
めあり
めい
めいさ
めぐ
ゆりあ
ゆりな
りあな
りあん
りいさ
りさ
りいな
りいら
りえる
りりあ
アンナについて詳しく知りたいときは アンナという女の子の名前は海外でも人気?18か国のランキング特集!
古風なひらがなのかわいい名前
2音の名前
あつ(篤姫さまのイメージ)
あや
いく
いこ
いせ
いづ
いと
うい
うた
かえ
かづ
かな
かや
かよ
きせ
きぬ
きみ
きよ
この
こま
さち
さと
しず
しづ
しの
すわ(長野県中部、諏訪湖畔の市から)
せつ
たえ
たづ
たみ
ちお
ちか
ちさ
ちず
ちづ
ちせ
ちな
ちや
ちよ
ちほ
ちり
とわ
ぬい
はつ
はづ
ひい
ひこ
ひみ
ひさ
ふく
ふさ
まち
まり
みつ
みや
もみ(ベニバナを揉んで紅色の無地に染めた絹を紅絹(もみ)という)
やち
やや
ゆう(木綿を「ゆう」と読む)
よし
りん
3音・4音の名前
よしの
あつの
あやき
あやの
いまり
いおり
いすず
いずみ
いちか
いちの
いつか
いつみ
いづみ
えまき
かさね
かのこ
かやな
かやの
かやり
きょう
きょうか
きょうの
きよか
きよな
きよの
きよら
こまき
こまち
こより
さおり
さかえ
さとか
さとの
しをり
しなの
しのぶ
いふみ
しほり
すわこ(冬季に結氷すると、「御神渡 (おみわたり) 」とよばれる、氷の割れ目に沿った氷堤がみられる)
せつな(きわめて短い時間。瞬間)
せんり(千里)
ちおり
ちかげ
ちかな
ちかね
ちかの
ちぐさ
ちさと
ちづる
ちとせ
ちはや
ちふみ
ちより
ちよの
つむぎ
つむぐ
てまり(糸を巻いた鞠のこと)
とうか
とおか
とうの
ことぶき
なつめ
なゆた
はつね
はつか
ひいな(小さくて可愛らしいものを表す言葉)
ひおり
ひふみ
まほろ(素晴らしいところを意味する「まほろば」から)
ふくさ
みかげ
みかさ
みこと
みかさ
みその(平安時代以降、神社の荘園の称の一つ)
みやび
みやこ
みろく
やちよ
やちほ
中性的なひらがなのかっこいい名前
2音の名前
けい
こう
せい
せな
せら
とあ
ひろ
3音・4音の名前
あおぎ
あきら
あさき
あつき
あゆむ
あらん
いおり
いつき
かずき
かずさ
かなめ
しゅう
ちあき
つかさ
にしき
ひかり
ひかる
ひじり
まこと
まひろ
みひろ
りょう
宝石など輝くイメージのひらがなの名前
2音の名前
きら
たま
つや
るか(ドイツ語で光をもたらすもの)
3音・4音の名前
らいと
あくあ
かがり
かぐや
かぐら
きさき
きらひ
きらら
きらり
きらん
こはく
じゅえり
じゅえる
しんじゅ
せれな(ギリシャ神話の月の女神セレネ(Selene)に由来する女性名)
せれね
たから
たまき(古代の腕飾りの一種)
ちゅら(沖縄の方便で美しい。立派な。清潔な)
ひすい
らぴす
まいか
水や海のイメージのひらがなの名前
2音の名前
うみ
あめ
あゆ
かい
しい
しお
すい
たき
なぎ
なぐ
なみ
みお
みる(浅海の海底に生える、みる科の緑藻類)
3音・4音の名前
さざなみ
ゆうなぎ
ちなぎ
あくあ
うるる
かいり
うるは
うるみ
うるむ
いずみ
うしお
こはん
しずく
すわん
ちしお
ちひろ
なぎさ
ほとり
まいる
まりん
まりな
まれ
まあれ
みさき
みずき
みなも
みふね
みなと
もあな
読んでいただき有難うございました。
名前はもちろん、意味や由来、イメージなど随時更新しています。
現状は、なぜここの部分にこの名前が?というようなものもあるかもしれませんが今後もさらに充実させていきます。
カタカナ編、漢字編も準備中です。
普段は赤ちゃんの名前を主に投稿していますが、今回の投稿はハンドルネーム用です。ご注意ください。